今回はバスケワールドカップが非常に盛り上がっている中で、あのアメリカ代表よりも強いという意見がちらほら見られるスペイン代表についてお話しします。
バスケワールドカップでの優勝候補になっているスペイン代表だけど、ここまで強い理由は何なのかな?
NBAでも大活躍している有名メンバーが暴れているのかも気になるよ!
NBA大好きな筆者がガソル兄弟やルビオがいるスペインだけど、今回のメンバーはどうなっているんだろうか・・・
アメリカ代表なんかは思いっきり次世代メンバー育成チームとなっているので、スペイン代表もどうなっているんだろうね!
ネット上でも強いと評価が高いスペイン代表だけどバスケワールドカップだとどうなっているのかも含めて、いろいろと紹介していきます。
バスケワールドカップ【スペイン代表】が強い理由は何?
【NBA初級者向け】
FIBAバスケットボールワールドカップ2023
注目選手紹介スペイン代表
ファンチョ・エルナンゴメス(27)
206cm/97kg PF
所属:パナシナイコス(ギリシャ)2016年に全体15位で指名されデンバー・ナゲッツでNBAデビュー。… pic.twitter.com/A0nDhBxpPq
— daily_basketball_info (@KD_loding) August 20, 2023
このメンバーを見て最強クラスに強いと言われても、よくわからないという方も多いでしょう。
具体的にどういった情報から強いと言われているのか、実際に強さがわかる情報を交えていろいろとまとめていきます。
バスケワールドカップ【スペイン代表】はFIBAランキングでアメリカ代表より上だから
アメリカ代表よりも強いとか最強と言われている最大の理由を開設しましょう。
それは2023年8月に開催されたバスケワールドカップのタイミングでの、FIBAランキングでスペインがアメリカ代表より上にいるからです。
このランキングはサッカーのFIFAランキングのようなもので、上位に来るチームはなかなか負けない強いチームと言えるよ!
ここで一桁の代表チームは強豪と言ってもOKだから覚えてもらいたいな!
具体的にそのランキングを10位まで見ていきましょう。
順位 | チーム | ポイント |
---|---|---|
1 | スペイン | 758.3 |
2 | アメリカ合衆国 | 757.2 |
3 | オーストラリア | 740.2 |
4 | アルゼンチン | 733.6 |
5 | フランス | 715.9 |
6 | セルビア | 710.2 |
7 | スロベニア | 701.9 |
8 | リトアニア | 670.4 |
9 | ギリシャ | 665.1 |
10 | イタリア | 650.4 |
このポイントは大会の重要度などを加味した勝敗で変動するポイントとなっており、スペイン代表の方がアメリカ代表よりも上になっているのがここからわかってくるのです。
ちなみに、日本代表は36位です。
バスケワールドカップ【スペイン代表】が結果を残しまくっているから!
スペイン代表が強いと言われている理由は様々な大きな大会で勝ちまくっているからです。
具体的には今現在行われているバスケワールドカップの前回大会で優勝しているのがスペイン代表で、2022年行われたユーロバスケットでもスペイン代表が優勝しています。
東京オリンピックでは6位だったけど、2016年のオリンピックでは3位、2012年と2008年のオリンピックでは2位と本当にスペイン代表のバスケチームは強いよ!
2019年に行われたバスケワールドカップでも優勝しているのならやっぱり強さは本物だね!
FIBAヨーロッパが主催するバスケットボール欧州選手権、その2022年大会で優勝しているというのも大きいよね!
たとえルビオがいなかったとしても優勝候補としてあげられるのは納得じゃないかな?
今回のバスケワールドカップの予選は9勝1敗でグループ1位通過していましたし、安定した強さを発揮しているのも特徴です。
バスケワールドカップ【スペイン代表】は国内リーグも強く育成システムもすごいから
スペインと聞くとサッカーのイメージを抱く人も多いと思いますが、実はバスケットそのものもかなり盛んな国なのです。
スペインのバスケリーグは『リーガACB』と呼ばれており、観客動員数もアメリカの男子バスケと女子バスケ、ユーロリーグに次いで4番目に多いリーグとなっています。
スペインという国は、サッカーと一緒でバスケット選手を育成するプログラムが存在しており、なんと3歳からの育成プログラムまであるんだよ!
いわゆるユースに近い存在だけど、エリートクラスが存在していて飛び抜けた存在が出てくる下地があるんだって!
育成方法もかなり徹底されているようで、小さい頃からいかに自分がチームに貢献できるか、判断力を鍛えているという情報があるよ!
そのため、代表クラスのメンバーになると誰が出ても一定以上の活躍ができるすごいチームになるんだって!
子供の頃からバスケットに触れている人が多いのなら、国全体でバスケット熱が高まりやすいのもわかりますし、NBA選手が次々と輩出されるのも納得でしょう。
スペイン代表の活躍が見たいという方はDAZNを活用して好きなときにガッツリ試合を見て楽しんでください!
バスケワールドカップ【スペイン代表】強いメンバーを確認!
【NBA初級者向け】
FIBAバスケットボールワールドカップ2023
注目選手紹介スペイン代表
ウィリー・エルナンゴメス(29)
211cm/113kg C
所属:FC バルセロナ… pic.twitter.com/etT5d9azfl— daily_basketball_info (@KD_loding) August 20, 2023
非常に強いと話題のスペイン代表はいったいどういったメンバーで構成されているのか、すでにバスケワールドカップは始まっているのでそのメンバーを改めて見ていきましょう。
バスケワールドカップ【スペイン代表】強いメンバーリスト!
それではスペイン代表メンバーを一覧にして見ていきましょう。
背番号 | 選手名 | 所属チーム |
4 | アルベルト・ディアス | ウニカハ・バロンセスト |
5 | ルディ・フェルナンデス | レアル・マドリード |
8 | ダリオ・ブリスエラ | バルセロナ |
10 | ビクトル・クラベル | バレンシア・バスケット |
12 | サンティ・アルダマ | NBAメンフィス・グリズリーズ |
14 | ビリー・エルナンゴメス | バルセロナ |
16 | ウスマン・ガルバ | NBAオクラホマシティ・サンダー※ |
21 | アレックス・アブリネス | バルセロナ |
23 | セルヒオ・リュル | レアル・マドリード |
24 | フアン・ヌニェス | BBLラティオファーム・ウルム |
41 | フアンチョ・エルナンゴメス | GBLパナシナイコス |
44 | ジョエル・パラ | バルセロナ |
※現地8月21日に球団がウェイブ(保有権を放棄)したと発表
このようになっています。
気になるところはいろいろとありすぎますが、NBAをたまに見るという人たちにとってはアメリカ代表メンバー発表と一緒で突っ込みたいところが思いっきりあるでしょう。
バスケワールドカップ【スペイン代表】はスーパースター不在!?
スペイン代表といったらバスケットを知っている人なら間違いなくパウとマルク・ガソル兄弟、そしてリッキー・ルビオの3名を取り上げるでしょう。
しかし、この3名は今回の大会ではいません。
ガソル兄弟は兄のパウ・ガソルが引退、弟のマルク・ガソルも現役だけど38歳と年齢が高くなっていたので、代表にいないのは予想していたよ!
だけどイバーカやルビオもいないの!?
FIBA欧州最優秀ヤングプレイヤー賞も獲得したことがあるルビオはガチですごいプレイヤーだったから見たかったんだけどなぁ・・・
東京オリンピックでも大会得点王になって、今回も期待していたんだけどメンタルヘルスを理由に代表だけじゃなくてプロ選手活動もお休みって知ってマジショック!?
NBAをたまにしか見ないという人たちからすると、おそらく1人ぐらい知っている人がいるかもといった代表になっているのが今回のワールドカップスペイン代表メンバーとなっています。
今回のメンバーの中で特に注目されているのがパウ・ガソルの後継者になれると言われているメンフィス・グリズリーズ所属のサンティ・アルダマ選手でしょう。
この選手はまだ22歳でここから爆発する可能性がありますし、他にはNBA経験があるエルナンゴメス兄弟あたりが注目選手になっています。
バスケワールドカップ【スペイン代表】が強い理由は?有名メンバーまとめ
ネトフリのハッスルってバスケドラマに出てくるエiルナンゴメスくんとアンソニー・エiドワースくんどちらもスペイン代表とアメリカ代表としてW杯出るので pic.twitter.com/7fkCaVDuIf
— (@Niiiii711) August 19, 2023
今回はあのアメリカ代表よりも強いという意見がちらほら見られるスペイン代表について様々な情報をまとめてきました。
- 前回大会でも実は優勝しており、FIBAランキング1位はスペインでアメリカ代表より上
- 今回のバスケワールドカップスペイン代表メンバーにルビオといったスーパースターは不在
- 『若手が集まり総合力が高い』という言葉がぴったりなスペイン代表メンバー
スペイン代表はガソル兄弟やルビオは出場していませんがそれでも強いことがよくわかる情報満載でした。
ルビオやガソル兄弟、イバーカがいなくて残念という人も多いかもしれないけど、総合力はとんでもなく高いチームであることは間違いないね!
アメリカ代表との親善試合も負けているけど、その試合もなかなかにハイレベルでめちゃくちゃ面白かったよ!
あのレベルの試合ができるのなら、たとえ負けても強いと言われるのも納得じゃないかな?