毎回開催される度にその熱さが沸点を越えているブレイキングダウン、回を重ねて次回が「ブレイキングダウン7」になります。
話題は本戦だけではなく出場者の実力を見極め、マッチメイクを決めるオーディションも注目というところでしょう。
中でも参加希望者がひな壇メンバーを挑発し、突如として対戦が決まることも稀ではありません。
それだけブレイキングダウンのマットは刺激的であり、魅力的な舞台に出場者の目に映るんでしょう。
SNS上でも、このヒリヒリする空気の中で行われるオーディション動画は本戦ダイジェスト同様に人気を博しています。
今回はブレイキングダウン7のひな壇メンバーに注目して、過去から現在までのアナザーストーリーを交えたオーディション動画をご紹介していきましょう。
- ブレイキングダウン7出場者を紹介
- ブレイキングダウン7の出場者まとめ
- ①山川そうきvsとしぞう
- ②ヒロヤvsMASAMUNE
- ③須藤和哉vs田上健太
- ④高垣勇二vs咲人
- ⑤萩原裕介vs勾配ニキ
- ⑥樋口武大vs近藤優太
- ⑦10人ニキvsおでんツンツン男
- ⑧アドリブまさおvs久保田覚
- ⑨飯田将成vs川島悠汰
- ⑩啓之輔vsジョリー
- ⑪宮島翔vs山本隆寛
- ⑫バン仲村vs瓜田純士
- ⑬西谷大成vs横田一則
- ⑭斎藤健太vs八須拳太郎
- ⑮七原嘉輝vs醤油ニキ
- ⑯こめおvsYUSHI
- ⑰安井飛馬vsポーランドの刺客
- ⑱いわちvs木村美鈴
- ⑲せりなvs杉田風夏
- ⑳宮里かおりvsはろーあにー
- ㉑ゆっちゃんvs志築杏里
- ㉒いーたろvsあちゅ
- ㉓土木ネキvsあき
- ㉕細川貴之vs阪田壮亮
- ㉖SATORUvsてる
- ㉗ベルサイユ理事長vs桝充喜
- ㉘舞杞維沙耶vsエドポロキング
- ㉙天田ヒロミvsノッコン寺田
- ㉚外枦保尋斗vs有井皓太郎
- ブレイキングダウン7出場者!注目カードと見どころは?
- 安保瑠輝也電撃出場!そして誰と対戦するのか?
- ブレイキングダウン7ひな壇メンバーを紹介!
- ブレイキングダウン7出場者!オーディション動画ひな壇メンバー まとめ
ブレイキングダウン7出場者を紹介

引用:ブレイキングダウン
今回ブレイキングダウン7の応募総数は過去最高の2,600通、厳正に書類審査を行い、オーディションに足を運んだのは150名、さらにその中から本戦出場者を選ぶというプロセスを経て、ブレイキングダウン7へ出場出来ます。
今回戦いのオクタゴンに上がることを許されたメンバーと、気になる1月22日までに公開されている対戦カードをご紹介しましょう。
ブレイキングダウン7の出場者まとめ
早速、ブレイキングダウン7へ出場するメンバーを紹介していきましょう。
【男性出場者25名+X】
- 山川そうき
- としぞう
- ヒロヤ
- MASAMUNE
- 須藤和哉
- 田上健太
- 高垣勇二
- 咲人
- 萩原裕介
- 信原空(勾配ニキ)
- 樋口武大
- 近藤優太
- 10人ニキ
- おでんツンツン男
- アドリブまさお
- 久保田覚
- 飯田将成
- 川島悠汰
- 啓之輔
- ジョリー
- 宮島翔
- 山本隆寛
- バン仲村
- 瓜田純士
- 西谷大成
- 横田一則
- 斎藤健太
- 八須拳太郎
- 七原嘉輝
- 醤油ニキ
- こめお
- YUSHI
- 安井飛
- ポーランドの刺客
- 阪田壮亮
- SATORU
- てる
- ベルサイユ理事長
- 桝充喜
- 舞杞維沙耶
- エドポロキング
- 天田ヒロミ
- ノッコン寺田
- 外枦保尋斗
- 有井皓太郎
- 安保瑠輝也
- 安保瑠輝也対戦相手X
【女性出場者12名】
- いわち
- 木村美鈴
- せりな
- 杉田風夏
- 宮里かおり
- はろーあにー
- ゆっちゃん
- 志築杏里
- いーたろ
- あちゅ
- 土木ネキ
- あき
続いてブレイキングダウン7オーディションで倍率17倍の難関を突破した「選手」達の
マッチメイクをご紹介しましょう。 ※試合順は現在未定
①山川そうきvsとしぞう
山川そうき
かつて日体大の少林寺拳法部主将を務めていた、ブレイキングダウン3勝無敗
としぞう
格闘技経験無しだが、ブレイキングダウンでは2勝2敗の成績を収めている
②ヒロヤvsMASAMUNE

ヒロヤ
「朝倉未来1年チャレンジ」卒業で、現在はDEEPで活動するプロ格選手
MASAMUNE
アウトサイダー時代に朝倉未来と激闘を繰り広げたプロ格選手として有名
③須藤和哉vs田上健太

須藤和哉
アウトサイダー出身で、モデルとして活動している現役のプロ格選手
田上健太
アウトサイダー出身のプロ格であり、2019年からRISEに参戦中
④高垣勇二vs咲人

高垣勇二
アウトサイダー出身で、前田日明お墨付きの強さだが練習嫌いで4勝11敗の成績に甘んじている
咲人
極真空手6年の経験を持つ、歌舞伎町でホストとして2億円を売り上げるNo.1
⑤萩原裕介vs勾配ニキ

萩原裕介
アウトサイダー出身で、高校時代ボクシングでインターハイに出場した萩原工業株式会社の社長でもある
信原空(勾配ニキ)
朝倉海の弟子として修行中で、ブレイキングダウンでは2勝1敗の戦歴有
⑥樋口武大vs近藤優太

樋口武大
アウトサイダー出身で現在はDEEPで活動するプロ格、朝倉未来に勝利した選手
近藤優太
格闘技歴無しだが、朝倉未来とスパーリングした際「天才・秀逸」と言わせた
⑦10人ニキvsおでんツンツン男

10人ニキ
本名、鈴木大輔。圧倒的な弱さで人気を博しますが、今大会で引退を名言
おでんツンツン男
本名、豊島悠輔。かつてコンビニでおでんをツンツンした男として有名
⑧アドリブまさおvs久保田覚

アドリブまさお
プロ戦績無しの元プロボクサー、前回大会に続いて2回目の出場
久保田覚
前回大会の前日会見でまさおをパイプ椅子で襲撃、後日久保田の謝罪により決定
⑨飯田将成vs川島悠汰

飯田将成
元日本ウェルター級10位のプロボクサー、ブレイキングダウンでは1勝1敗
川島悠汰
RIZIN参戦を目指しており、ブレイキングダウンでは7勝1敗と驚異の戦績を持つ
⑩啓之輔vsジョリー

啓之輔
アウトサイダー出身のプロ格、ブレイキングダウンで2度のメインを張る百戦錬磨
ジョリー
RIZINを目指す格闘家、ブレイキングダウンでは2勝0敗の戦績を持つ
⑪宮島翔vs山本隆寛

宮島翔
朝倉兄弟のマネージャーで未来の先輩、ブレイキングダウンでは2勝0敗の戦績
山本隆寛
元OPBF東洋太平洋バンタム級王者のプロボクサー、ブレイキングダウン2勝0敗
⑫バン仲村vs瓜田純士

バン仲村
テコンドー歴8年の実業家、ブレイキングダウンは1勝0敗の戦績
瓜田純士
元格闘家の作家、アウトサイダーを経てブレイキングダウンへ参戦し3勝1敗
⑬西谷大成vs横田一則

西谷大成
朝倉未来の弟子でDEEPで活動するプロ格、ブレイキングダウンでは2勝0敗
横田一則
かつてDEEPのフェザーとライトの2階級王者で、プロとしての戦績は25勝9敗
⑭斎藤健太vs八須拳太郎

斎藤健太
朝倉海チャンネルのメンバーで運動音痴、ブレイキングダウンでは0勝1敗
八須拳太郎
ベンチプレス200kgを上げるプロレスラー、パーソナルトレーナーの顔も持つ
⑮七原嘉輝vs醤油ニキ

七原嘉輝
ホストクラブのオーナーであり、地下格闘技では7戦全勝の実力を持った人間
醤油ニキ
本名、大山田涼太郎はかつて自衛隊の空挺団員、ブレイキングダウンは2勝0敗
⑯こめおvsYUSHI

こめお
朝倉未来と交流もある人気選手、ブレイキングダウンでは3勝2敗の戦績を持つ
YUSHI
ホストでありRIZINファイターの顔を持ち、昨年の大晦日にもRIZINに出場した
⑰安井飛馬vsポーランドの刺客

安井飛馬
- 朝倉未来の弟子として将来を嘱望されている、ブレイキングダウンでは3勝0敗
ボーランドの刺客
本名、ピオトルは総合格闘技16年のキャリアを持つ実力派ファイター
⑱いわちvs木村美鈴

いわち
舞台女優であり、中高生時代には空手全米オープン4連覇し前回大会にも出場
木村美鈴
極真空手で世界8位の実力を持ち、鋭い蹴りが持ち味である
⑲せりなvs杉田風夏

せりな
極真空手の全日本大会2連覇、初代全米王者であり欧州国際2連覇の実力を持つ
杉田風夏
17歳で極真空手全国3位、現在は3人の子供を育てる顔も持つファイター
⑳宮里かおりvsはろーあにー

宮里かおり
現在は執行猶予期間中の身であり、普段はエステティシャンとして働いている
はろーあにー
自称元アスリート、カップルチャンネルを運営するyoutuberの顔も持つ
㉑ゆっちゃんvs志築杏里

ゆっちゃん
格闘技経験無し、元吉本芸人とyoutuberで生活しているヤンキーを嫌う
志築杏里
>>可愛さでもトラウマ!志筑杏里のやばいプロフィール経歴が意外!
長らくプロレスをやっており、アイドル経験もあるエイリアンニキの姉である
㉒いーたろvsあちゅ

いーたろ
TikTokerであり、前回オーディションでは泥酔状態で暴れで炎上した
あちゅ
ススキノで活動するダンサーで、ブレイキングダウンギャルNo.1を目指している
㉓土木ネキvsあき

土木ネキ
2月12日にプロデビュー戦を控える3児の母であり、ブレイキングダウン1勝1敗
あき
大宮でNo.1になったこともある元キャバ嬢、前科はあるが格闘技経験無し
㉕細川貴之vs阪田壮亮

細川貴之
元日本ウェルター級王者のプロボクサー、ブレイキングダウン戦績は0勝1敗
阪田壮亮
こちらも元日本ウェルター級のプロボクサー、実力では細川には及ばない
㉖SATORUvsてる

SATORU
元反社会的勢力所属のラッパー
てる
- 格闘技歴はないが、プロ格やボクサーを倒すなど最強素人との異名を持つ
㉗ベルサイユ理事長vs桝充喜

ベルサイユ理事長
地雷撤去活動をする傍ら、歌舞伎町で1億円稼ぐホストの顔を持つ
桝充喜
皮膚科、整形外科医でありブレイキングダウンのリングドクター、柔道黒帯所持
㉘舞杞維沙耶vsエドポロキング

舞杞維沙耶
最強ホストとして様々な格闘技大会に出場、ブレイキングダウンは1勝0敗
エドポロキング
身長2m超、格闘技レベルは未知数、オーディションで圧倒的K.Oを披露
㉙天田ヒロミvsノッコン寺田

天田ヒロミ
04年のK-1 JAPAN王者、朝倉未来との対戦を希望したが今回はないようだ
ノッコン寺田
安保瑠輝也をボコったと吹聴するが嘘が発覚、元ラグビー日本代表選手
㉚外枦保尋斗vs有井皓太郎
以上画像引用:朝倉未来 Mikuru Asakura
外枦保尋斗
衝撃的なサイドストーリーを持つ、空手とキックボクシングの経験者
有井皓太郎
現役東大生で相撲部に所属、エリートキャラで評価されたが実力は未知数
ブレイキングダウン7出場者!注目カードと見どころは?
次回開催されるブレイキングダウン7も対戦カードが出揃い、いよいよ決戦の日を待つだけになりました。
ここでお約束の注目カードや見どころをピックアップしてみましょう。
- バン仲村 VS 瓜田純士:遺恨の精算マッチをクリーンに終える事が出来るか?
- 啓之輔 VS ジョリー:実力者同士の絡みから目を離せない
- 舞杞維沙耶 VS エドポロキング:希代のハードパンチャー同士の結末は一撃?
- 外枦保尋斗 VS 有井皓太郎:東大生は格闘技のエリートへなれるのか?
- 安保瑠輝也 VS X :安保瑠輝也はブレイキングダウンスタイルに通用するか?
安保瑠輝也電撃出場!そして誰と対戦するのか?
まずご覧頂きたい映像は、東大生の有井皓太郎と対戦する外枦保尋斗のパンチ力とキック力の映像です。
ブレイキングダウン7のオーディションでスパーリングを行なったところ、朝倉未来がいち早くその素質に気づきジムへ呼んで実際に自分で受けてみたんですね。
パンチとキックのスピードとパワー、格闘技をするために生まれてきたようなセンスの良さに朝倉未来が自身のジムに通って練習を続けるよう進言したほどです。
さぁこの攻撃を有井皓太郎が凌げるでしょうか?
今後のブレイキングダウンを背負っていくに相応しいアスリートが現れましたね。
そして、突如としてオーディション会場に現れた現役のK-1ファイターの安保瑠輝也ですが、その目的は何なんでしょうか。
引用:朝倉未来 Mikuru Asakura BreakingDown7のオーディションVol.4 ※26分00秒からご覧ください
会場で朝倉未来に伝えたメッセージを聞くと、「朝倉未来、俺と勝負しろ」という意味が込められているように私は解釈しました。
ブレイキングダウン7で朝倉未来を倒してRIZINのリングに上がりたい、そんな思惑もあるのかないのか。それは安保瑠輝也のみが知ることですがブレイキングダウンに新しい波が押し寄せてきたことだけは確かです。
これがあるから格闘技から目が話せないんですよね、「あの時の発言の真意はあーだ、こーだ」とか色んな想像を巡らせるところ。
あの選手=朝倉未来であればスゴイ1分間が見られることになるんですが、朝倉未来はこれを否定しています。
引用:安保瑠輝也 あんぽるきや
ブレイキングダウン7ひな壇メンバーを紹介!

毎回本戦前に行われるオーディション会場にはひな壇が設置されて、何名かの選手が座っていますよね。
朝倉未来の呼び込みで入場してくる参加者の実力を値踏みするかのように、熱い視線を飛ばして一触即発ムードを漂わせています。
ブレイキングダウン7のオーディションでもこのような光景は見られましたが、果たしてひな壇メンバーとはどういった意味合いであそこに座っているのでしょう。
ひな壇メンバーを紹介すると同時に検証してみましょう。
ブレイキングダウン7ひな壇メンバーを紹介
上段左から
- ジョリー
- 川島悠汰
- 飯田将成
- 啓之輔
- 樋口武大
- 萩原裕介
- 宮島翔
- 安井飛馬
- ポーランドの刺客
- SATORU
下段左から
- 山川そうき
- ヒロヤ
- 西谷大成
- 瓜田純士
- 高垣勇二
- 信原空(勾配ニキ)
- 10人ニキ
- アドリブまさお
- YUSHI
- バン仲村
次回開催されるブレイキングダウン7のオーディションでひな壇を勝ち取ったメンバーをご紹介しました。
>>爆早でひな壇に昇格した「ぬりぼう」のプロフィール経歴はこちら
以上20名の猛者に加えて今回から5名の女性がひな壇メンバーとしてオーディションに参加していますので、ご紹介しましょう。
左から
- せりな
- いーたろ
- いわち
- へずまの嫁(しいちゃん)
- 坂本瑠華
以上20名の猛者に加えて今回から5名の女性がひな壇メンバーとしてオーディションに参加していますので、ご紹介しましょう。
オーディションに参加しているひな壇メンバーの基準は?
「ひな壇メンバーの基準はこれ!」とハッキリしたものはないようですが、メンバーを見てみるとほとんどが…
- 過去の出場者
- 過去に話題になった「有名選手」
- ブレイキングダウン運営サイド推薦選手
ひな壇に座っている場面を見ると審査員的に見えてしまいますが、オーディション参加者に近い位置づけのようです。
いくら話題になった選手でも負けが混んでくるとひな壇から降ろされて、普通にオーディションに参加しなければならなくなるようですよ。
実際ひな壇に座っていた「ドラゴン」が元ボクシング王者から対戦指名を受け、「ひな壇
入れ替え戦」を行い、敗れたためひな壇から陥落したというエピソードもあります。
ブレイキングダウン7出場者!オーディション動画ひな壇メンバー まとめ

いかがでしたか?
今回のブレイキングダウン7も個性的な出場者のおかげで、熱くなること間違いなしですね。
オーディションの段階からこのテンションだと当日はどうなるんでしょう、ひな壇メンバー同士の戦いはハイレベルな戦いになること必至でしょう。
また初出場の選手も高いクォリティを持っていますし、ブレイキングダウン7は史上最大の下剋上が起こる可能性も秘めてますね。
ひな壇メンバーがオーディションから参戦する選手に秒殺されることもあるかも、試合時間1分間は瞬き厳禁ですよ。
さぁ本戦出場者も出揃い戦いの舞台は整いました、皆さん、ブレイキングダウン7を刮目するべし!