ブレイキングダウン

ブレイキングダウン9結果速報!対戦カード順に動画まとめ!

ブレイキングダウン9結果速報!対戦カード順に動画まとめ!
Pocket

今回は2023年8月26日(土)に開催予定のブレイキングダウン9に関して、対戦カード順に試合結果速報をまとめていきます。

ライタ
ライタ

オーディションの段階からめちゃくちゃ盛り上がっていて、今回のブレイキングダウン9は今までとは雰囲気がかなり違うよ!

ブレコ
ブレコ

過去のK-1ファイターといった超大物も参戦するので、今まで興味がなかったという人にも注目される大きな格闘技のイベントになっているね!

当日の試合が終わり次第対戦カード順に試合結果速報もやりますので、気になる方はブックマークをお願いします!

 

>>BeeBetで賭けて試合を2倍楽しめる<<

 

Contents
  1. ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報①高校生・女子・喧嘩自慢・本戦枠
  2. ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報②1000万企画枠
  3. ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報③日韓連合vs欧州連合枠
  4. ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報④追加カード
  5. ブレイキングダウン9大会概要について
  6. ブレイキングダウン9結果速報!対戦カード順に動画まとめ!

ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報①高校生・女子・喧嘩自慢・本戦枠

対戦カード及び対戦順は2023年8月17日にアップされた朝倉未来の動画にて明らかになっています。

引用元:朝倉未来チャンネル

ここではその動画で紹介された順番に対戦カードをまとめていきますが、試合が終わり次第試合結果も更新していきますのでブックマークよろしくお願いします!

また、1試合目から7試合目まではYouTubeで無料配信されるので、見たことがないという方にもおすすめできるチャンスです!

ライタ
ライタ

1試合目から7試合目はエンタメ重視の試合になっているとのことなので、楽しめる試合を見たい方は是非チェックしてね!

ブレコ
ブレコ

逆に言うと、強い人たちの試合はそれ以降に固まっている傾向にあるから、気になる方はPPVで試合をチェックしよう!

 

ブレイキングダウン9結果【第1試合】高校生枠:武神會源太(山下源太)vsセルゲイ(林聖七)

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ミドル級ワンマッチ 84kg以下

キックルール

 武神會源太 vs セルゲイ ×

ライタ
ライタ

この試合はいわゆる高校生枠だけど、登録名が大きく変わった試合でもあるので要注意だよ!

試合的にはガッツリ武術をやっている人間と不良の対決となるね!

ブレコ
ブレコ

本格的に空手をやっている人間と、喧嘩自慢の不良の高校生がどういった戦いになるかが注目だよ!

 

ブレイキングダウン9結果【第2試合】女子枠:ドリギャル油浦桃vsいーたろ

画像

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ストロー級ワンマッチ 50kg以下

キックルール

 ドリギャル油浦桃 vs いーたろ  ×

ライタ
ライタ

ドリフトレーサーとしても活躍しているという異色の経歴がある油浦桃選手がどこまでやれるかが気になる試合だね!

前回のオーディションにも来ていたとのことだからめちゃくちゃ気合いが入っていたよ!

ブレコ
ブレコ

格闘技経験はないとのことだけど、身体能力があるいーたろ選手相手にどういった試合になるか、いーたろ選手が勝てば女子の顔役になれるね!

逆に油浦桃選手が勝てば一気に有名になってニューヒロイン候補に名乗りを上げることになりそうだよ!

 

ブレイキングダウン9結果【第3試合】本戦枠:ぬりぼうvs城田純

画像

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ライト級ワンマッチ 68kg以下

キックルール

×  ぬりぼう vs 城田純  

ライタ
ライタ

これこそまさにエンタメという試合だよ!

俳優としてとっても有名な城田優のお兄さんである城田純選手とどういった試合になるかな!

ブレコ
ブレコ

実は城田純選手は空手やキックボクシングを経験しているとのことなので、ぬりぼう選手の方が不利という見方の方が多いよ!

ここでぬりぼう選手が勝ったら有名人キラーを名乗っていいんじゃないかな(笑)!

>>朝倉未来お気に入り!ぬりぼうの正体はこちら

 

ブレイキングダウン9結果【第4試合】本戦枠:中岸風太vsにっけん君

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ミドル級ワンマッチ 84kg以下

キックルール

  中岸風太 vs にっけん君  ×

ライタ
ライタ

中岸選手はがちのボクサーで強さとしては本物という声が圧倒的に多い選手の一人だよ!

ブレコ
ブレコ

にっけん君はボクサーに苦手というイメージがどうもついているみたいだから、そこを払拭できるかどうかと言われているね!

 

ブレイキングダウン9結果【第5試合】追加カード枠:スマッシュ☆ユウキ(横谷裕紀)vs岩元駿介

参照元:BreakingDown

  × スマッシュ☆ユウキ vs 岩元俊介 

ライタ
ライタ

これもオーディション動画ではやると言われていたけど、追加カード枠になっているね!

登録名が横谷裕紀から変わっているから注意して!

ブレコ
ブレコ

階級はおそらくヘビー級だと思うから、ヘビー級同士の殴り合いが見られそうだね!

両者ともに格闘技未経験だからどれだけ仕上げられるのかも注目かな?

 

ブレイキングダウン9結果【第6試合】本戦枠:レオvs西島恭平

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

フライ級ワンマッチ 56kg以下

キックルール

×  レオ vs 西島恭平  

ライタ
ライタ

西島恭平選手はブレイキングダウンに出てるのがおかしいレベルと言われているね!

ここを勝ったら卒業で次はRIZINかもしれないよ、それでも小さすぎて階級の壁があるからそこだけが問題かも・・・

ブレコ
ブレコ

挑むという形になるレオ選手だけどだいぶイキっているいわゆるつっぱり代表と言った形になっていたね!

正直どういった戦い方をするのか全く読めないけど、初めて出場したときのこめお選手みたいとも言われていたよ!

 

ブレイキングダウン9結果【第7試合】本戦枠:やまかわしょうたvs超10人ニキ2

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ミドル級ワンマッチ 82kg以下

キックルール

×  やまかわしょうた vs 超10人ニキ2 

ライタ
ライタ

なんかまた名前が変わっているけど、いつまで変わるのかな(笑)

相手は暴走族の特攻隊長とのことだけどどんな試合になるんだろう?

ブレコ
ブレコ

ある意味最弱キャラのような扱いをされている10人ニキがどこまでやれるかなんて言われているけど、強くなってもいるから正直読めない試合かもしれないよ!

覚醒した10人ニキが勝つ可能性はもちろんあるね!

 

ブレイキングダウン9結果【第8試合】本戦枠:ブレイキングオタクリョウvs山川そうき

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

バンタム級ワンマッチ 61kg以下

キックルール

×  ブレイキングオタクリョウ vs 山川そうき  

ライタ
ライタ

ブレイキングオタクリョウが予想よりイケメンということでまずは話題になったけど、格闘技も習っているみたいだから思ったより戦えそうだよ!

ブレコ
ブレコ

ガチホモ疑惑が出るオーディションでも話題になったけど、かなり人気になりそうな試合だね!

バチバチの殴り合い展開もあり得る面白い試合になるかも・・・

 

ブレイキングダウン9結果【第9試合】女子枠:こまちvs坂本瑠華

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

フライ級ワンマッチ 53kg以下

キックルール

×  こまち vs 坂本瑠華  

ライタ
ライタ

この試合は女子枠ではあるんだけど、下手な男子の試合よりも正直面白くなる可能性が高いと筆者が期待している試合だよ!

伝統派空手をがちでやっているこまち選手と女子ブレイキングダウンの顔になっている坂本瑠華の殴り合いに期待しよう!

ブレコ
ブレコ

女子枠は今のままでは存続が怪しいという声も出ているから、正直かなり頑張ってほしい試合でもあるよね!

>>戦うママ・土木ネキの強さが気になる方はこちら!

 

ブレイキングダウン9結果【第10試合】本戦枠:秋元優也(ツルツルジャック)vs関谷勇次郎

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

フェザー級ワンマッチ 66kg以下

キックルール

  秋元優也 vs 関谷勇次郎  ×

ライタ
ライタ

ツルツルジャックではなく秋元優也選手として登録したみたいだね!

ケンカバトルロワイヤルで優勝した経験もあるから強いと評判だよ!

ブレコ
ブレコ

百戦錬磨の関谷勇次郎選手がどのように迎え撃つのかが気になる試合だね!

体格差とリーチ差をどのように埋めるのかも注目だ!

>>関谷勇次郎の年齢や職業!プロフィールはこちらからチェック

 

ブレイキングダウン9結果【第11試合】本戦枠:フクタロスvs虎之介

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

バンタム級ワンマッチ 61kg以下

キックルール

×  フクタロス vs 虎之介  

ライタ
ライタ

フクタロス選手もケンカバトルロワイヤル出身でかなり強かったよ!

対する虎之介選手は復帰戦という形かな!

ブレコ
ブレコ

両者ともにパンチがかなり強そうだから、パンチ強い対決として見所があるかな!

>>虎之介の強さが気になる方はこちらもチェック!

 

ブレイキングダウン9結果【第12試合】本戦枠:ハイメvs外枦保尋斗

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ウェルター級ワンマッチ 73kg以下

キックルール

×  ハイメ vs 外枦保尋斗  

ライタ
ライタ

ブレイキングダウンに人生賭けているハイメ選手と、ブレイキングダウンによって人生変わった外枦保尋斗選手という構図になる対決だね!

ブレコ
ブレコ

ハイメ選手も結構強いと言われているし外枦保尋斗選手の素晴らしいと言われているパンチ力をいかに当てるのかが鍵かな!

>>外枦保が戦う理由とは?こちらをチェック!

 

ブレイキングダウン9結果【第13~17試合】喧嘩最強決定戦枠:北関東vs大阪

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

階級別団体戦

キックルール

 尾田優也 vs シェンロン × 

× 大澤空 vs リキ 〇 

 細川一颯 vs ダイスケ ×

× 小林健太 vs シモミシュラン 

× 仲野南斗 vs 爆音那智 

ライタ
ライタ

非常に好評だった喧嘩自慢地区対抗戦の決勝がいよいよ見られるね!

>>他の地区予選の結果はこちらから

 

これは名物企画として次のブレイキングダウンもやると明言しているから絶対盛り上がるよ!

ブレコ
ブレコ

喧嘩自慢地区対抗戦は次も4地区でやって、次の次のブレイキングダウンで勝った地区同士で最強チーム決定戦をやるという構想も明かしていたからこれからも注目しよう!

 

ブレイキングダウン9結果【第18試合】本戦枠:所沢のタイソンvsおくのたかし

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ヘビー級ワンマッチ 120kg以下

キックルール

 ×  所沢のタイソン vs おくのたかし   

ライタ
ライタ

ある意味で一番みんなが見たい試合の一つだよ!

ブレイキングダウン8からの因縁がどうなるか気になるね!

ブレコ
ブレコ

ただし、この試合は何があるかわからないし成立しない可能性も高そうなので要注意!

朝倉未来選手もはっきりと「この試合のためにPPVは買わないで下さい」と断言していたので、なくなる可能性が高そうだよ・・・

>>所沢のタイソンと瓜田純士の因縁、所沢のタイソンとはどんなやつかを知りたい方はこちら!

 

ブレイキングダウン9結果【第19試合】追加カード枠:TATSUJIvsほっそん

参照元:Breaking Down9

×  TATSUJI vs ほっそん  

ライタ
ライタ

ここからは追加カード枠となっていて階級などの情報はまだでていないね!

ほっそん選手が今回のブレイキングダウン9で対戦相手がいなさそうと思ったからこれもびっくりなカードだよ!

ブレコ
ブレコ

TATSUJI選手は『K-1 WORLD MAX』で準優勝したことがあるガチの格闘技経験者だから、どれだけ動けるのかが本当に楽しみだね!

 

ブレイキングダウン9結果【第20試合】本戦枠:サップ西成vs松井健

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

 ライトヘビー級ワンマッチ 90kg以下

キックルール

〇 サップ西成 vs 松井健  ×

ライタ
ライタ

いわゆる大阪のレジェンド枠になっているサップ西成の試合が見られるということで、地下格闘技の世界を知っている人ほど興奮する試合になっているよ!

ブレコ
ブレコ

松井健が漢を見せて挑む試合という形になっているので、正直めちゃくちゃ楽しみだよ!

正面からドツキアイをしてもらいたいね!

>>朝倉未来が認めた松井健とはどんな漢?

 

ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報②1000万企画枠

続いて、1000万企画枠の試合結果速報を対戦カード順にまとめていきますよ!

 

ブレイキングダウン9結果【第21試合】1000万企画枠:森vs樋口武大

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ウェルター級ワンマッチ 77kg以下

MMAルール

× 森 vs 樋口武大 

ライタ
ライタ

この試合はMMAルールだから投げと関節がありだよ!

いわゆる新企画で誕生した戦いの一つ目だけど、ひな壇形式ではなくあくまでタイマン形式になるように考えられた企画だったね!

ブレコ
ブレコ

他に2人は因縁がなさそうだけど、この試合だけは思いっきり因縁がありそう・・・

ぶっちゃけ、樋口武大が相手を思いっきり嫌っているから殺意満々でヤリに行くよ!

>>謎多き森選手についていろいろと知りたい人はこちら!

 

ブレイキングダウン9結果【第22試合】1000万企画枠:かずきんぐvsこめお

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

フェザー級ワンマッチ 66kg以下

キックルール

〇  かずきんぐ vs こめお  ×

ライタ
ライタ

これはこめおがやりたいからと指名した戦いだね、オーディション動画を見ていた人ならとっても気になる試合になるよ!

ブレコ
ブレコ

正面からの殴り合いをしてほしいし、37歳のかずきんぐ選手はここで一発当ててほしいな!

オーディション動画でその熱は思いっきり筆者にも伝わったよ!

>>こめおの活躍はこちらです!

 

ブレイキングダウン9結果【第23試合】1000万企画枠:竜毅vs冨澤大智

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

バンタム級ワンマッチ 61kg以下

キックルール

× 竜毅 vs 冨澤大智 

ライタ
ライタ

これも新企画で決まったカードだけど、対戦相手の竜毅選手は地下格闘技の世界でベルトを持っている実力者だね!

オーディション動画で見られるスパーリングでのキックKOはマジで見事だったよ!

ブレコ
ブレコ

これもかなりレベルが高い試合が見られると思うから、新企画の3試合はどれも面白い試合になりそうだね!

>>冨澤大智の戦績は?こちらも合わせてチェック!

 

ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報③日韓連合vs欧州連合枠

続いても大注目、日韓連合と欧州連合の試合結果を対戦カード順にまとめていきますよ。

前回のブレイキングダウンで注目を集めた日韓対抗戦の出場選手の再登場から目が離せませんよね!

 

ブレイキングダウン9結果【第24試合】日韓連合vs欧州連合枠:ジョナス・アンドリアンスvsダンチメン・あつき

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ライト級ワンマッチ 67kg以下

キックルール

× ジョナス・アンドリアンス vs ダンチメン・あつき 

ライタ
ライタ

ここからは今回の目玉の一つである日韓連合vs欧州連合枠になっていくよ!

先鋒はいきなり空手マンのダンチメン・あつきの登場だ!

ブレコ
ブレコ

欧州連合枠がセミプロからプロの選手ばっかりで、しかも喧嘩大好きという人たちを集めているから全員情報が少ないけど強そうだよ!

日本の意地をまずは見せてもらいたいね!

 

ブレイキングダウン9結果【第25試合】日韓連合vs欧州連合枠:サム・ルサラガvs小柴亮太

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ウェルター級ワンマッチ 75kg以下

キックルール

 サム・ルサラガ vs 小柴亮太 ×

ライタ
ライタ

小柴亮太選手は各上相手にも無敗でここまでやってきているから、ここでも勝ったらいよいよ本物という声が出てくるだろうね!

勝ったらRIZINなどの格闘家への道が本気で近くなると思うよ!

ブレコ
ブレコ

格闘技をやってまだ1年経っているかというレベルでこの強さは本当にすごいと思うよ!

朝倉未来選手が認めるポテンシャルというのは本当だったんだよね!

>>元バスケ選手小柴亮太の強さが気になる方はこちら!

 

ブレイキングダウン9結果【第26試合】追加カード枠:イリヤス・ブキョウアvs秀虎

参照元:Breaking Down

× イリヤス・ブキョウア vs 秀虎 

ライタ
ライタ

THE OUTSIDER(アウトサイダー)のレジェンドとも言われている秀虎が取っ組み合いとなったことで決まった対戦カードだよ!

てっきり日韓連合と欧州連合での枠で出ると思っていたので、別の意味でびっくりしたね!

追加カード枠だったけど、やっぱりこちらの差し込まれたよ!

ブレコ
ブレコ

イリヤス・ブキョウア選手はK-1レジェンドの1人ピーター・アーツの愛弟子とのことだから、伝統のハイキックが見られるのかな?

 

ブレイキングダウン9結果【第27試合】日韓連合vs欧州連合枠:シェリフ・ラロッシvsパク・ヒョングン

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ライト級ワンマッチ 68kg以下

キックルール

 シェリフ・ラロッシ vs パク・ヒョングン ×

ライタ
ライタ

ジョリー選手相手に圧倒していたレベルにあるパク・ヒョングン選手は本当に強いと思う!

その強さを今回も見せつけられるかな?

ブレコ
ブレコ

お相手はMMAの経験者みたいだけど、どういった試合になるか正直予想がしにくいかな・・・

 

ブレイキングダウン9結果【第28試合】日韓連合vs欧州連合枠:リオ・リチャ-ドソンvs舞杞維沙耶

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ヘビー級ワンマッチ 120kg以下

MMAルール

 リオ・リチャードソン vs 舞杞維沙耶 ×

ライタ
ライタ

この試合はMMAルールだからみんな勘違いしないでね!

ヘビー級のMMAルールは迫力があるよ!

ブレコ
ブレコ

なんでもありに近いMMAでのヘビー級は日本ではなかなか見られないカードになるから、舞杞維沙耶選手の奮闘に期待かな?

>>最強のホストを名乗る舞杞維沙耶とはいったい何者なのか気になる方はこちら!

 

ブレイキングダウン9結果【第29試合】日韓連合vs欧州連合枠:ボヤン・コセナルvs川島悠汰

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ミドル級ワンマッチ 80kg以下

キックルール

× ボヤン・コセナル vs 川島悠汰 

ライタ
ライタ

朝倉未来選手いわくイカレていると表現されているボヤン・コセナル選手とブレイキングダウンでも数多くの試合に出ていることから『Mr.Breaking Down』とも呼ばれている川島悠汰の試合だね!

ブレコ
ブレコ

対戦相手はMMAですでにかなりの経験があるプロと言ってもいい選手だからマジで強いと思うよ?

ブレイキングダウンが今どの位置にいるのかがわかるかなり試金石的な意味合いがある試合になりそうだから要チェックだ!

 

ブレイキングダウン9結果【第30試合】日韓連合vs欧州連合枠:アルバート・クラウスvs西谷大成

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

ウェルター級ワンマッチ 72.5kg以下

キックルール

× アルバート・クラウス vs 西谷大成 

ライタ
ライタ

最強と言われたK-1チャンピオンがなぜかブレイキングダウンに出場しているという緊急事態を引き起こした試合だね・・・

当時のアルバート・クラウスを見たことがある人たちならば最強格と文句なく言えてしまう実力者筆頭だよ!

ブレコ
ブレコ

年齢もあると思うけど1分ならば絶対動けると思うから、K-1のチャンピオンがどのレベルにあるのかを見られる貴重な試合になると思う!

正直、西谷大成が胸を借りるという試合になるかな?

 

ブレイキングダウン9結果【第31試合】日韓連合vs欧州連合枠:ボブ・サップvsノッコン寺田

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

無差別級ワンマッチ

キックルール

× ボブ・サップ vs ノッコン寺田 

ライタ
ライタ

あのボブ・サップの試合というだけで注目度がびっくりするほど高い試合だよ!

筆者も若い頃のボブ・サップの試合を見てきたから本当に楽しみにしているね!

ブレコ
ブレコ

もう50歳だけど、1分だけならラッシュも持つと思うからどれだけ動けるのかが鍵になるかな?

※2023年8月24日追記!

ボブサップとノッコン寺田の試合がなくなる可能性あり!

超目玉カードなので、ノッコン寺田が無理でも他の選手が用意されると思うけどこの対戦カードはなくなる可能性が高そうです。

ライタ
ライタ

結局試合は開始されるみたいだったから、あのTwitter情報は完全に釣りになったね・・・

>>ボブ・サップって今何してる?過去の活躍をおさらい!

 

ブレイキングダウン9結果【第32試合】日韓連合vs欧州連合枠:ジェロム・レ・バンナvsキム・ジェフン

参照元:Breaking Down9の対戦カード発表より

無差別級ワンマッチ

キックルール

 ジェロム・レ・バンナ vs キム・ジェフン ×

ライタ
ライタ

この試合もK-1のレジェンドであるジェロ・ム・レバンナがどこまで動けるのかが鍵になるだろうね!

ジェロ・ム・レバンナがK-1にいた頃を知っている人なら、未だにムキムキな体にびっくりしたと思うよ!

>>ジェロムレバンナの現在は?まだまだ現役?はこちら

 

ブレコ
ブレコ

やっぱり年齢がネックになると思うから、1分だけというルールでどれだけ動けるのかが本当に鍵になるよね!

>>ブレイキングダウン8韓国勢の情報を見たい方はこちら!

 

ブレイキングダウン9【対戦カード順】結果速報④追加カード

最後に、追加カード枠として決定した試合の結果速報をまとめていきます!

※8月26日追記

追加カード枠の試合タイミングが差し込まれるように変わっているので、試合カードだけ残しています。

 

ブレイキングダウン9結果追加カード枠:TATSUJIvsほっそん

参照元:Breaking Down9

× TATSUJI vs ほっそん 

ライタ
ライタ

ここからは追加カード枠となっていて階級などの情報はまだでていないね!

ほっそん選手が今回のブレイキングダウン9で対戦相手がいなさそうと思ったからこれもびっくりなカードだよ!

ブレコ
ブレコ

TATSUJI選手は『K-1 WORLD MAX』で準優勝したことがあるガチの格闘技経験者だから、どれだけ動けるのかが本当に楽しみだね!

 

ブレイキングダウン9結果追加カード枠:スマッシュ☆ユウキ(横谷裕紀)vs岩元駿介

参照元:BreakingDown

 ×  スマッシュ☆ユウキ vs 岩元俊介 

ライタ
ライタ

これもオーディション動画ではやると言われていたけど、追加カード枠になっているね!

登録名が横谷裕紀から変わっているから注意して!

ブレコ
ブレコ

階級はおそらくヘビー級だと思うから、ヘビー級同士の殴り合いが見られそうだね!

両者ともに格闘技未経験だからどれだけ仕上げられるのかも注目かな?

 

ブレイキングダウン9結果追加カード枠:イリヤス・ブキョウアvs秀虎

参照元:Breaking Down

× イリヤス・ブキョウア vs 秀虎 

ライタ
ライタ

THE OUTSIDER(アウトサイダー)のレジェンドとも言われている秀虎が取っ組み合いとなったことで決まった対戦カードだよ!

てっきり日韓連合と欧州連合での枠で出ると思っていたので、別の意味でびっくりしたね!

ブレコ
ブレコ

イリヤス・ブキョウア選手はK-1レジェンドの1人ピーター・アーツの愛弟子とのことだから、伝統のハイキックが見られるのかな?

 

以上全32試合で注目カードや懐かしの選手も多数出場します。

これはぜひ見た方がいいですよね。

またラウンドガールこと、ブレイキングガールのみなさんも毎回注目されているんですよ。

気になる方はこちらから

>>過去のブレイキングガールってどんな子?衣装にも注目!

 

ブレイキングダウン9大会概要について

ここではブレイキングダウン9の会場と日程、視聴方法について簡単にまとめていきます。

 

ブレイキングダウン9【会場と日程】をご紹介

こちらの情報は8月21日までに明らかになっている情報一覧です。

開催日 2023年8月26日(土)
開催時間 12時開場/13時開始
会場 アリーナ立川立飛
配信 BreakingDown Live/ABEMA

※試合終了時刻は試合内容、イベント進行によって変わる可能性があるので注意してください

ライタ
ライタ

アリーナ立川立飛はB.LEAGUE B1の『アルバルク東京』やフットサルの『立川アスレティックFC』のホームだよ!

近隣には『立飛駅』があるから、そこから歩いて1分とめっちゃ近いね!

>>ブレイキングダウン9を現地で見る?チケット購入方法はこちら

 

ブレイキングダウン9【視聴方法】をご紹介

ブレイキングダウン9のライブ配信を視聴する方法はPPVを購入して動画配信サービスで見るというルートのみとなっています。

PPVを購入すると『BreakingDown Live』か『ABEMA』の2つの動画配信サービスで視聴する事ができるので、動画配信サービスも実質2択となるでしょう。

どちらも長所がありますが、いろんな動画を楽しめるという点ではやはりABEMAが一押しなので、ABEMAでの視聴方法を簡潔にまとめて紹介します。

  1. 『ABEMA公式サイト』にアクセスする
  2. 『0円トライアルを始める』をクリック
  3. 『メールアドレス・パスワード』を入力する
  4. 『メールに届く承認コード』を入力
  5. 『決済情報』を入力して完了

 

>>今ならABEMAプレミアム2週間無料!<<ブレイキングダウン9はいつ開催?対戦カードや韓国で開催の噂を ...

 

ブレイキングダウン9結果速報!対戦カード順に動画まとめ!

今回は2023年8月26日(土)に開催予定のブレイキングダウン9に関して、対戦カード順に試合結果速報をまとめていきました。

試合数30オーバーとものすごい数が確定!

過去に活躍したK-1選手参戦や喧嘩自慢決勝戦など見所満載!

・最初の7試合までは無料で見られる

かなり異色のカードが飛び出しているブレイキングダウン9でしたが、試合が終わり次第対戦カード順で結果速報形式にまとめていきますので、是非ともブックマークお願いします!

ブレイキングダウン9のオーディション関連情報もバッチリまとめているので、そちらが気になる方はチェックしましょう!

>>過去1波乱があって面白いブレイキングダウン9オーディション情報はこちら!

 

>>今ならABEMA2週間無料登録!!<<ブレイキングダウン8の対戦カード・試合順一覧|日韓対抗戦の ...