2024年3月31日に第96回全国高校野球選手権大会(春の甲子園)の決勝戦が行われ、健大高崎が報徳学園を3対2で破り初優勝を飾りましたね。
毎年日本中を熱くしてくれる高校野球ですが、2024年8月7日(水)から始まる第106回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)も待ち遠しいですね。
テレビも良いけど、甲子園で直接見たい…そんなあなたに高校野球の当日券がどこで買えるのか、値段や購入方法をこの記事で分かりやすく解説していきます。
当日券だけでなく前売り券も
販売されているようだけど、
どちらがお得なんだろう?
今回は当日券と前売り券の
値段や購入方法の違いに
ついても比較してみるね!
2024年の第96回選抜高校野球大会の総決算号もぜひ手に取って、1回戦から決勝までの熱戦を振り返り下さい。
高校野球チケット【当日券】どこで買えるか・値段・購入方法を徹底解説
毎年白熱した戦いを見せてくれ、私たちに感動を与えてくれる高校野球を、やはり甲子園球場で見てみたいものですよね。
ちなみに私は、学生時代にソフトボールをしていた経験もあり高校野球が好きで、ずっと応援しているのですが、甲子園で観戦したことがないのです。
そのため今回の記事で、高校野球の当日券がどこで買えるのか、皆さんと一緒に見ていきたいと思います。
そして、この記事を通して皆さんにとって、ゆくゆくは家族と、大切な人と、はたまた1人で、高校野球を間近で観戦できる糧となれたら嬉しいです。
高校野球の当日券【どこで買えるか】①阪神甲子園球場窓口の券売機で買える!
高校野球の当日券は「阪神甲子園球場窓口の券売機」で買うことが出来ます。
ご希望の試合当日に、阪神甲子園球場窓口まで行く必要がありますが、私の見解では当日券を求める人は尋常でない程多く、ものすごい行列ができると予想します。
さらに当日券は、前日夕方までに残り座席数に余裕がある場合にのみ販売されるため、残り座席数がない場合は販売されません。
当日券には決まった数量が
ないから、売り切れ次第
終了となるよ!
前売り券の販売状況に応じて
当日券の販売数が決まるんだね!
当日券を買うときは開門時間に合わせて窓口に向かうのが鉄則!
どうしても見たい試合があって当日券を買いたい場合は、甲子園球場の当日の開門時間に合わせて窓口に向かうのが良さそうです。
試合日 | 開門時間 |
大会初日 | 7:00 |
4試合日 | 7:30 |
3試合日 | 8:00 |
準決勝 | 9:30 |
決勝 | 11:00 |
甲子園球場の開門時間は、当日の試合数によって変わります。
私の見解から言いますと、当日券の販売は、球場の開門時間~試合終了まで販売すると予想しています。
しかし、当日券は先着順での販売となるため、当日券がなくなり次第販売終了となります。
準決勝や決勝でも
当日券を買えるよ!
準決勝や決勝の当日券は
毎年多くの人が買うから
早めに並んでおくことを
おすすめするよ!
高校野球の当日券【どこで買えるか】②甲チケで買える!
現在、高校野球のチケット販売で主流となっているのが、インターネット販売になります。
甲チケは、阪神電鉄が運営しており、甲子園球場で行われる試合のチケットを予約できるサイトです。
試合当日の最終試合終了まで、当日券を買うことが出来ます。
甲チケでは
インターネット販売が
始まった日から
買うことができるよ!
当日券の購入方法は
後ほど詳しく話すね!
高校野球の当日券【値段】座席の種類によってさまざま
座席 | 値段 |
*指定席 | 大人700円~3,900円 子ども100円~3,900円 |
ボックス席 | 13,600円~20,500円 (席によって4名または5名) |
マス席 (1塁側/3塁側) | 19,000円(5名) 23,400円(6名) |
アルプスボックス席 | 6,400円(4名) |
アルプスデッキ席 (1塁側/3塁側) | 22,400円(16名分) |
レフトカウンター席 | 5,200円(4名) |
レフトボックス席 | 7,200円(6名) |
中央ペア席 | 11,200円(2名) |
3塁ペア席 | 8,000円(2名) |
中央ボックス席 | 26,100円(3名) 34,800円(4名) |
3塁テラス席 | 21,600円(4名) 27,000円(5名) |
座席にはたくさんの種類が設けられており、それによって値段が変わります。
ご希望の試合当日、座席が残っていればどんな座席でも当日券を買うことができます。
私の見解では、ペア席やボックス席は数が少なく人気も高いと予想しておりますので、前売り券で完売してしまう可能性が高いと考えております。
「*指定席」にも種類が
たくさんあるから、
下記で紹介するよ!
「指定席」には
子ども料金もあるんだね!
高校野球の当日券【値段】指定席券の値段も種類がさまざま
座席 | 一般 | 子ども |
中央指定席 (下段・中段・上段) | 3,900円 | |
1塁指定席 (下段・中段・上段) | 3,400円 | 1,200円 |
3塁指定席 | ||
1塁アルプス指定席 | 1,200円 | |
3塁アルプス指定席 | ||
ライト外野指定席 | 700円 | 100円 |
レフト外野指定席 |
指定席券は、座席の種類は選べるものの、席を指定することはできません。
子ども料金は4歳以上小学生以下、入場券は1人6枚まで買うことが出来ます。
0歳児から3歳児までは
無料で観戦できるよ!
リーズナブルに
家族の思い出が
作れるね!
高校野球の当日券【購入方法】阪神甲子園球場窓口は現金払い・甲チケはクレジットカード決済
・阪神甲子園球場窓口での購入:現金払いのみ
・甲チケ(WEB)での購入:クレジットカード決済orコンビニ払い
甲子園球場窓口では、クレジットカードや電子マネーなどでの決済は一切できませんのでご注意下さい。
また、甲チケではクレジットカードでの即時決済、またはローソン・ミニストップ店頭での支払いとなります。
甲チケは無料での会員登録が必要ですので、まだの方はお早めにご登録くださいね。
登録IDとパスワードを
保存する機能はないみたいだから
メモしておくことがお勧め!
観戦したい日にちと座席を
あらかじめ決めておいて、
スムーズに購入できるように
しておこうね!
甲チケに無料会員登録して、高校野球の当日券をお買い求めの方はこちら。
高校野球チケット【前売り券】どこで買えるか・値段・購入方法を徹底解説
高校野球のチケットは、当日券だけでなく前売り券も販売しております。
こちらでは、前売り券をどこで買えるか、値段や購入方法を当日券と比較しながら深掘りしていきますね。
高校野球の前売り券【どこで買えるか】①インターネットで買える!
チケットぴあとローソンチケットは、試合日の前日22:00まで買うことができます。
私の見解では、2024年の夏の甲子園は8月7日から始まるため、前売り券の販売は7月20日(土)前後から始まると予想しています。
ちなみに2023年の夏の甲子園は
8月6日開幕で、前売り券は
7月20日から販売されていたよ!
高校野球の前売り券【どこで買えるか】②コンビニで買える!
・セブンイレブン
・ローソン
・ミニストップ
注意が必要なのが、インターネット販売とコンビニ販売の販売開始日が違うことです。
例年、販売初日にインターネット販売が始まり、その2日後にコンビニ販売が始まります。
私の見解から言いますと、2024年夏の甲子園の前売り券の販売も、インターネット販売から2日遅れてコンビニ販売が始まると予想します。
準決勝と決勝戦の前売り券は
コンビニで買うことは
できないから注意してね!
高校野球の前売り券【値段】すべての座席が当日券と同じ値段
例年、高校野球の前売り券は当日券の値段と同じ値段です。
私の見解では、2024年夏の甲子園でも、当日券と前売り券の値段は同じになると予想していますので、値段に関してはご安心くださいね。
高校野球の前売り券【購入方法】①インターネットはクレジットカード決済かコンビニ店頭での現金払い
インターネットでご購入の方は、クレジットカード払いかコンビニ店頭での現金払いが選択できます。
準々決勝までは試合日の4日前までなら
コンビニ払いを選択できるけど、
準決勝や決勝の場合は
クレジットカード決済のみだよ!
高校野球の前売り券【購入方法】②コンビニでは店頭端末で申し込み後30分以内に清算
先ほどもお伝えした通り、コンビニで前売り券を購入したい場合、セブンイレブン、ローソン、ミニストップのいずれかで購入することができます。
インターネットで購入した際、支払い方法をコンビニ店頭払いにした場合、こちらの購入方法を参考にして下さい。
① セブンイレブンなら「マルチコピー機」
ローソンまたはミニストップなら「Loppi」に行く。
② 該当する申込番号を入力し、チケットの日付を選択。
③ 機械から申し込みの紙が出るのでレジに持っていく。
④ 支払いを済ませてチケットを受けとる。
ご希望の試合のチケットがインターネットで完売した場合、コンビニでの販売もありませんのでご注意くださいね。
申し込みの紙が出てから
必ず30分以内にレジに
持って行ってね!
高校野球の前売り券【当日券と比較】値段は同じだが買える場所や購入方法は前売り券の方が多様で手軽!
高校野球のチケットは、当日券も前売り券も座席の種類や値段は変わりません。
ただし、当日券は「甲子園球場窓口」か「甲チケ」でのみ販売されているのに比べ、前売り券はインターネットやコンビニという多様な手段で手軽に手に入ります。
私の見解から、2024年の夏の甲子園では、前売り券が販売された直後から多くの人がお買い求めになると予想しています。
そのため、チケットを購入したい方は早めに購入計画をしておくといいですね。
甲子園球場窓口で当日券を
購入するなら、現金のみでの
支払いだから注意してね!
インターネットやコンビニで
前売り券を購入するなら、
会員登録をしたり支払い方法を
確認したりして、確実に支払いが
済むように余裕をもって行動しよう!
高校野球チケット【当日券】どこで買える?値段や購入方法を分かりやすく解説!まとめ
この記事では、高校野球の当日券がどこで買えるのか、値段や購入方法を分かりやすく解説し、さらに前売り券との違いも徹底的に比較してきました。
① 「阪神甲子園球場窓口」の券売機で買える。
② インターネットサイト「甲チケ」で買える。
座席 | 値段 |
*指定席 | 大人700円~3,900円 子ども100円~3,900円 |
ボックス席 | 13,600円~20,500円 (席によって4名または5名) |
マス席 (1塁側/3塁側) | 19,000円(5名) 23,400円(6名) |
アルプスボックス席 | 6,400円(4名) |
アルプスデッキ席 (1塁側/3塁側) | 22,400円(16名分) |
レフトカウンター席 | 5,200円(4名) |
レフトボックス席 | 7,200円(6名) |
中央ペア席 | 11,200円(2名) |
3塁ペア席 | 8,000円(2名) |
中央ボックス席 | 26,100円(3名) 34,800円(4名) |
3塁テラス席 | 21,600円(4名) 27,000円(5名) |
座席 | 一般 | 子ども |
中央指定席 (下段・中段・上段) | 3,900円 | |
1塁指定席 (下段・中段・上段) | 3,400円 | 1,200円 |
3塁指定席 | ||
1塁アルプス指定席 | 1,200円 | |
3塁アルプス指定席 | ||
ライト外野指定席 | 700円 | 100円 |
レフト外野指定席 |
① 阪神甲子園球場窓口での購入:現金払いのみ
② 甲チケ(WEB)での購入:クレジットカード決済
orコンビニ店頭払い(ローソン・ミニストップ)
・すべての座席が当日券と同じ値段
① セブンイレブンなら「マルチコピー機」
ローソンまたはミニストップなら「Loppi」に行く。
② 該当する申込番号を入力し、チケットの日付を選択。
③ 機械から申し込みの紙が出るのでレジに持っていく。
④ 支払いを済ませてチケットを受けとる。
高校野球のチケットは当日券だけでなく前売り券も販売しており、座席の種類や値段は同じですが、買える場所や購入方法が多様にあるということが分かりましたね。
私の見解としては、購入の仕方については、どれをお勧めするというよりかは、それぞれ皆さんに合ったやり方で購入していただければと思います。
しかし、2024年の夏の甲子園もチケットの購入希望者が殺到することが予想されますので、確実にチケットが手に入るように、早めに購入計画を立てておきましょう!
こちらの第96回選抜高校野球大会の全41試合の速報と出場32校の個人成績等が積み込まれたこちらの商品も手に取ってご覧ください。