MENU
ブレイキングダウン

朝倉未来は弱い弱すぎ?試合相手などプロの目線で強さ徹底解説!

朝倉未来は弱い弱すぎ?試合相手などプロの目線で強さ徹底解説!
Pocket

今回は2023年7月30日のRIZINにて行われたケラモフ戦でボロ負けしてしまった朝倉未来のお話です。

コンセプトはズバリ朝倉未来選手は弱いのか、弱すぎという世間の声は本当なのかをチェックとなります。

ライタ
ライタ

元々批判されることが多かった朝倉未来選手だけど、今回の敗北で弱いとか弱すぎという声がめちゃくちゃ増えたよ!

しかし、素人意見だけではわからないところがたくさんあるからプロの意見も調べたいね!

ブレコ
ブレコ

今回の試合相手情報を含めて、プロの目線で強さを徹底解説していこう!

過去の試合相手が誰だったのかも改めてチェックするよ!

今回のケラモフ戦の負け試合がどういった内容だったのかも調べて、わかる限りでどういった負け方だったのかも解説していきます。

 

朝倉未来は弱い弱すぎ?過去の試合相手から強さ徹底解説!

まずは朝倉未来選手が弱いと言われることが多い理由の一つ、弱い相手とばっかりやっているという説から検証します。

そのためにも、過去に誰とやったのかをいろいろと掘り下げていきましょう。

最初に結論を記載すると、決して弱くはないのですが負けたときの相手が基本的にめちゃくちゃ強かったとなってきます。

 

朝倉未来の過去の対戦相手と試合結果一覧

まずはどういった相手と戦ってきたのかをまとめていきましょう。

わかりやすく戦績だけまとめるとこのようになっています。

プロ通算 22戦 17勝(8KO1TAP)4敗 1無効試合
アマ通算 10戦 9勝 (5KO2TAP) 1敗
エキシビジョン 2戦 1勝 (1KO2) 1敗

 

それぞれの試合相手と日付は以下の通りになります。

日付 大会名 対戦相手 結果
2012年9月18日 DEEP CAGE IMPACT 2012 in HAMAMATSU 板垣守計 1R 53秒

KO

2015年7月19日 THE OUTSIDER第36戦

【65-70kg級タイトルマッチ】

吉永啓之輔 1R 2分35秒

KO

2015年12月10日 THE OUTSIDER大田区総合体育館 SPECIAL

【60-65kg級タイトルマッチ】

樋口武大 1R 3分17秒

TAP

2016年3月27日 THE OUTSIDER第39戦

【65-70kg級タイトルマッチ】

Ryo 無効試合
2016年9月4日 THE OUTSIDER第42戦

【60-65kg級タイトルマッチ】

古田博之 1R 2分37秒

KO

2017年3月11日 ROAD FC 037 オ・ドゥソク 1R 4分6秒

TKO

2017年10月28日 ROAD FC 043 イ・ギルウ 3R

判定負

2018年4月28日 DEEP 83 IMPACT CORO 2R

判定勝

2018年8月12日 RIZIN.12 日沖発 1R 3分45秒

TKO

2018年9月30日 RIZIN.13 カルシャガ・ダウトベック 3R

判定勝

2018年12月31日 RIZIN 平成最後のやれんのか! リオン武 2R 2分39秒

TKO

2019年4月21日 RIZIN.15 ルイス・グスタボ 3R

判定勝

2019年7月28日 RIZIN.17 矢地祐介 3R

判定勝

2019年12月31日 RIZIN.20

【RIZIN×BELLATOR対抗戦 大将戦】

ジョン・マカパ 3R

判定勝

2020年2月22日 RIZIN.21 ダニエル・サラス 2R 2分34秒

KO

2020年11月21日 RIZIN.25

【RIZIN初代フェザー級王座決定戦】

斎藤裕 3R

判定負

2020年12月31日 RIZIN.26 弥益ドミネーター聡志 1R 4分20秒

KO

2021年6月13日 RIZIN.28 クレベル・コイケ 2R 1分51秒

TAP負

2021年10月2日 RIZIN LANDMARK vol.1 萩原京平 3R

判定勝

2021年12月31日 RIZIN.33 斎藤裕 3R

判定勝

2023年4月29日 RIZIN LANDMARK 5 牛久絢太郎 3R

判定勝

2023年7月30日 超RIZIN.2

【RIZINフェザー級王座決定戦】

ヴガール・ケラモフ 1R

TAP負

ライタ
ライタ

超RIZINでのあの一本負けは衝撃的だったね・・・

それでも勝率は8割近くあるから弱くはないと思うけどなぁ

 

朝倉未来の過去の対戦相手との負け試合を考察

朝倉未来がRIZINで負けた相手は4人です。

負けた相手はこのようになっています。

2017年10月28日  イ・ギルウ 0-3判定負け
2020年11月21日 斎藤裕 0-3判定負け
2021年6月13日  クレベル・コイケ 一本負け
2023年7月30日 ヴガール・ケラモフ 一本負け

これらの対戦相手の所感としてはイ・ギルウ以外の斎藤裕とクレベル・コイケとヴガール・ケラモフは超強敵だったと言えます。

それでは強敵との3試合負け試合を掘り下げましょう。

 

①斎藤裕戦

引用元:RIZIN FIGHTING FEDERATION

この試合は最終的に0-3の判定で敗れます。

対戦相手の斎藤裕は元RIZINフェザー級王者であり、あのケラモフ相手に判定勝ちをするレベルの選手です。

ライタ
ライタ

再戦では勝利しているけど、そちらも熱戦だったよ!

負け試合だけど非常にハイレベルな攻防をしており朝倉未来が弱いとは感じないよねぇ

 

②クレベル・コイケ戦

引用元:RIZIN FIGHTING FEDERATION

この試合は最終的に朝倉未来が2Rの三角締めの一本負けとなります。

対戦相手のクレベル・コイケは柔術歴の長く”柔術界の鬼神”と呼ばれるほどの選手です。

ブラジリアン柔術で様々な大会を総なめし、総合格闘技でもタイトルを獲得している強者になります。

ライタ
ライタ

とにかく寝技に持ち込まれないように苦慮する試合となっていたけど、負けたシーンはコーナーに追い込まれた後に綺麗に引き込まれてるよ!

ものすごく綺麗に三角締めが入って一本負けしているから、この試合を見た人にはマイナスイメージが強かったね

ブレコ
ブレコ

クレベル・コイケがものすごく強かったというのもあるけど、ここらへんから本当に強い相手には勝てないというイメージがつき始めたんだよねぇ・・・

 

③ウガール・ケラモフ戦

引用元:RIZIN FIGHTING FEDERATION

この試合が今現在ものすごく話題になっており、ネット上では”完敗”という声が多数出ている試合です。

最終的には有効打撃数がゼロで綺麗にチョークで1本負けをしています。

どうしてこのように負けてしまったのか、格闘技好きの筆者なりにいろいろと分析してみました。

  1. 最初の位置取りの駆け引きは悪くなかった
  2. 一発目のタックルは実はそのときはまだ五分だった
  3. 倒れる前のパンチがめちゃくちゃ効いていた、そのためその後の対応で正解が選べなくなった
  4. ケラモフのフィジカルが化け物過ぎた

いろいろと意見はあると思いますが、ケラモフ選手のフィジカルが化け物過ぎて、朝倉未来選手の想定を上回りすぎたのが一番の理由になるでしょう。

最初のタックルの場面はいろいろと意見がありますが、朝倉未来選手はジャブのフェイントをしていたのでタックルを誘うというところまでは想定していたはずです。

なので、朝倉未来選手はぶっちゃけあのシーンは有利だったと思われます。

それなのに、強引に倒せたのはケラモフ選手のフィジカルがすさまじすぎたのとタックル後の奥脚の使い方が完璧すぎた部分があると思っています。

ライタ
ライタ

タックル後の対応に関してはフィジカルが強すぎてあのぶん殴りでほぼほぼ決着ついた感じがしたよね・・・

あのパンチが効いてしまったからその後の対応が後手後手になり、あっさり負けてしまったんだと思うよ!

ブレコ
ブレコ

あのパンチで正解を選択できなくなり、徹底的に追い詰めて刈られたという印象を筆者はもっているよ!

正直フィジカルであそこまで負けているのなら、再戦してもきっついと思ってもいるよ!

 

>>RIZIN見るならU-NEXT!31日間の無料トライアルあり!<<

 

朝倉未来は弱い弱すぎ?プロの目線で強さ徹底解説!

次はあの試合に関するプロの意見や評価をチェックしましょう。

 

朝倉未来は弱いのか、プロの方々の解説まとめ!

それではあの試合に関してのプロの意見を拾っていきましょう。

格闘技界にごっぷりつかっている方々の意見を拾っていきます。

 

①魔裟斗の見解

引用元:魔裟斗チャンネル

この人は昔のK-1が好きという方から今の格闘技ファンの方まで多くの方が知っている元K-1ファイターです。

この人の見解をまとめると以下の通りになります。

  • 何もできずに一方的に負けた、あんな負け方見たことない
  • 試合にかける意気込みが違い、格闘技一本でやっているやつの方が強い
  • いろんなことやってたら勝てない、自分も経験しているからわかる
  • いろいろやってたら1番になれるほど甘い世界ではない
  • 本気で続けるのなら格闘技以外のものを切り捨てないと難しい
  • 本人は圧倒的な力を感じたはず、何もできなかったから
  • 次やっても勝てると思っていないのでは?
ライタ
ライタ

いろいろコメントをしていたけど、結局はブレイキングダウンなどのYouTuberとしての活動を辞めて本格的に格闘家として挑めと言っているんだよねぇ・・・

正直その発言も一理あると思うからなんとも言えないよ!

ブレコ
ブレコ

言っていることはわかるんだけど、今の若い人たちを中心に格闘技界を盛り上げる一番の要因となっているのがブレイキングダウンだと思っているから難しい問題だよ!

それよりも個人的にはあの試合のケラモフがやばすぎるから格闘技一本に絞れば解決とは言えないと思っているよ!

 

②斎藤裕の見解

引用元:斎藤裕

この人はRIZINでも朝倉未来選手と戦ったことがある現役の総合格闘家です。

この人の見解をまとめると以下の通りになります。

  • ケラモフの体がやばすぎる、ここ最近では一番の仕上がりだった
  • これとやるのはちょっとキツいと思っちゃった
  • 五分五分の展開が続いた後に、得意な前足タックルから綺麗にやられた
  • 背中を早々についっちゃったから、あぁなると得意パターンでキツいと思った
  • めちゃくちゃ強いなと思った
  • 全盛期のケラモフ、一番強いケラモフがいる
  • 対戦相手が決まらないレベルで強い
  • ケラモフに背中を見せる逃げ方はNG
  • 何もできずに負けた、一番悔しい負け方
  • ケラモフのことを考えて、自分でやると言うことも考えると言葉をなくす
ライタ
ライタ

この試合のケラモフはやっぱりプロ目線で見てもやばすぎる体に仕上がっていたことがはっきりしたね!

とんでもないムキムキ具合で、おそらく軽量から10kgぐらい戻っているとう発言も正解だと思うよ!

ブレコ
ブレコ

人によっては1日で体重が10kgぐらい戻るという発言があったけど、まさにケラモフがそれだったんじゃないかな?

それぐらい体を仕上げてあの試合に本気で挑んできたから、最強のケラモフが誕生し、朝倉未来が蹴散らされてしまったんだと思うよ・・・

 

矢地祐介の見解

引用元:矢地祐介

この人は元修斗環太平洋フェザー級王者の総合格闘家で、RIZIN参戦経験もかなりあります。

それでは見解をまとめていきましょう。

  • 蹴りがまず一発も出ていない、ローキックすらない
  • お見合いで始まった
  • ファーストコンタクトからそのまま一本という試合
  • 何でもっと早く朝倉未来選手が対処しなかったのかが疑問
  • あのシチュエーションでの練習をしてこなかったのかな?
  • 何していいのかわからなくなってしまったと思ってしまうぐらい綺麗にやられた
  • 同じ日本人として悔しい
ライタ
ライタ

この人は朝倉未来選手が練習不足で抜けられなかったという解釈をしているね・・・

筆者は朝倉未来の試合をいくつか見てきたけど、似たような状況で抜けてたシーンもあるから練習不足はあり得ないと考えているよ!

ブレコ
ブレコ

練習不足ではなく、パワー任せの攻撃が効いて正解の判断ができずにミスったという解釈を筆者はしているね!

その結果、正しい選択をできずに一つ一つ追い込まれて刈られたんじゃないかな!

 

以上プロ3人の方の見解を調査してきました。

納得がいくものもあれば、うーん…となるような意見もありましたね。

 

朝倉未来は弱いのか、世間の口コミまとめ!

次はTwitterから世間の口コミをいろいろと集めていきましょう。

ライタ
ライタ

いろんな感想があるけど、寝技が弱いとかケラモフが強すぎたという意見もあるね!

一部の人たちからは衝撃的すぎる負けにシンプルに弱いと感じてしまった人も多いよ!

ブレコ
ブレコ

やっぱり有効打撃数がゼロだったのは致命的だったよね、あれでは手も足も出なかったと思われても仕方がないよ!

正直弱いという噂が出てしまうのはしょうがないレベルの惨敗だから、早く次戦を組んで強さを証明するしかないと思う!

 

朝倉未来は弱い弱すぎ?試合相手などプロの目線で強さ徹底解説!

今回は朝倉未来は弱い弱すぎというネット上の声がたくさん出てきたので、試合相手などを分析しつつ、プロの目線解説を加えて強さ徹底解説きました。

  • 戦績を見ても弱くはないが、負けたときの相手が本当に強い
  • ケラモフ選手は体調万全の最高の仕上がりで、想定を上回る圧倒的な強さがあった
  • 一部の格闘家からは格闘技に専念すべきという声も出ている
  • 各種SNSでは弱いという声が殺到しているが、擁護コメントもあり

別記事でもケラモフ選手は総合力が高く立ち技も強い選手で、グラウンドに持って行く能力の高さと寝技の強さがヤバイと解説していたら、それらが全部出て負けてしまいました。

そちらの試合の勝敗予想を含めた記事もありますので、気になるという方はチェックお願いします!

次のRIZINでもしかしたら朝倉未来選手の次戦があるかもしれないので、いち早く登録して構えておくのもオススメです!

>>朝倉未来VSケラモフの勝敗予想はどうだったのか?

 

>>無料トライアルでU-NEXTを楽しむ!<<ABOUT US RIZIN FFとは - RIZIN FIGHTING FEDERATION ...